バンガーズ&マッシュとは、昔ながらのイギリス料理でグレイビーソースと一緒に食べるのが主流です。
以前にも紹介しましたが、下のオンラインショップで本場のソーセージを購入することができます。他にも日本には売っていない色々な食材があり、とてもお勧めのショップです。
HPソースがとてもよく合うのでもしあればお使いください。こちらで購入することもできます。
※イギリスではこの料理でソーセージのことを「バンガーズ」と呼びます。ではなぜ「バンガーズ」と言うのか、その語源を知りたい方はこちらをクリックしてください。
INGREDIENTS – 材料 |
---|
1人分 ・ ソーセージ 1本または2本 ・ じゃがいも(中) 2個 ・ バター 10g ・ 牛乳 少々 ・ 塩こしょう 少々 ・ グレイビーソース |
NOTES – メモ |
METHOD – 作り方 |
1. じゃがいもの皮をむき、1/4にカットします。そして串がスッと通るまで茹でます。 2. じゃがいもを茹でている間、ソーセージを焼きます。(強火で焼くとソーセージがはぜやすいので弱火~中火でじっくり焼きます) 3. じゃがいもが茹で上がったらお湯を捨て、そこへバターを加えます。 4. (3)をマッシュしていきます。この時ポテトがパサパサしていたら牛乳を加えてください。そして味付けに塩こしょうをかけます。 5. お皿にソーセージと出来上がったマッシュポテトを盛り付け、グレイビーソースをかけたら完成です。 |