「ミンスパイ」はイギリスで非常に人気があるパイで、特にクリスマスに最もよく食べられている人気料理の一つです。クリスマスイブに、ミンスパイとブランデーのグラスをFather Christmas (サンタクロース)のために置いておくのが伝統的な習慣です。
名前は「Mince pie」ですが、肉は入っていないので安心してください(mince=ミンチの意味です)。何百年も前は、肉を入れて作っていましたが現代のミンスパイはフルーツ、レーズン、スパイスで作られています。フルーツとスパイスをミックスしたものをミンスミートと言いますが、これもまた非常にややこしい名前ですね。
作り方はとても簡単です。ミンスミートを店頭で見つけるのは少し大変ですが、海外の商品を取り揃えているスーパーやネットなどで買うことができます。これは日本人にも好まれる料理だと思います。今日ご紹介するレシピはサイズによって数は異なりますが、大体12〜18個程のパイが作れる分量となっています。
※ロバートソン製品のミンスミートがお勧めです。
Original recipe:https://www.bbcgoodfood.com/recipes/2174/unbelievably-easy-mince-pies
Image Credit: By en:User:Jmb (en:Image:Mince Pie PICT6878a.jpg) [GFDL (http://www.gnu.org/copyleft/fdl.html), CC-BY-SA-3.0 (http://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/) or CC BY 2.5 (http://creativecommons.org/licenses/by/2.5)], via Wikimedia Commons
INGREDIENTS – 材料 |
---|
・ミンスミート 400g ・冷蔵庫に入れておいたバター(サイコロ状にカットしてください) 225g ・薄力粉 350g ・グラニュー糖 100g ・卵 1個 ・塩 一つまみ ・アイシングシュガー(仕上げ用) |
NOTES – メモ |
※オーブンとカップケーキトレーが必要です。 |
METHOD – 作り方 |
1. まず生地を作るために、バターと薄力粉をボウルに入れ手でこするように混ぜます。そこへグラニュー糖と塩一つまみを入れてさらに混ぜます。混ざったらボール状に一つにまとめてこねていきます。この時水分などは加えず軽くこねてください。生地は少し固めでOKです。 2. オーブンを200℃の予熱で温めておきます。カップケーキトレーにくるみ程のサイズに丸めた生地を入れ、指で押さえながら型を作ります。そこへミンスミートをスプーンで均等に入れていきます。 3. (2)で作った型のサイズよりも少し小さめの生地をボール状にし、パイの上から蓋をするように生地を平たくします。そしてできたパイの蓋を上からかぶせ、隙間がないように生地を指でくっつけます。 4. 溶き卵をパイの艶出し用に表面にハケで塗っていきます。そして焼き色が付くまでオーブンで20分間焼きます。焼き上がったらパイが冷めるまで5分ほど待ち、トレーからパイを取り出してください。仕上げにアイシングシュガーを軽く振りかけて出来上がりです。密封容器に入れておくと3~4日ほど日持ちます。 |