発音
Postie /ˈpəʊsti/
意味
これは郵便配達員のことを指すスラングです。フレンドリーな雰囲気でカジュアルな言葉です。特にイギリスの田舎では、その地域の郵便配達員をほとんどの人が知っているためこの呼び方をします。
使い方
例1
A: Has the postie been yet?
A: まだ郵便配達の人来てない?
B: Yes. He delivered a parcel today.
B: きたよ。小包みを届けてくれたよ。
例2
A: What time does the postie come?
A: 郵便配達の人は何時に来る?
B: Usually around 10 am.
B: 大体、朝の10時くらいかな。
注意事項
時々、イギリス以外でもイギリス英語は使われています(オーストラリア、ニュージーランドなど)。このような記事から同じ単語とフレーズを使うことができますが、ここで紹介するすべての単語やフレーズが他の英語圏の国で使用されているとは限りません。特にアメリカ英語では、イギリス英語の表現とスラングはほとんど使われていないので、ご注意ください。