発音
Manky /ˈmaŋki/
意味
このスラング語は‟古い、気持ち悪い”を意味します。これは通常、何かが腐っていたりカビだらけの時などに使用されます。
使い方
例1
A: Shall I throw this dishcloth away?
A: このふきん捨てようか?
B: Yes, it’s manky!
B: うん、もうだいぶ古いからね!
例2
A: Is the milk ok?
A: この牛乳大丈夫?
B: No, I don’t think so. It smells manky.
B: いや、大丈夫じゃないと思う。腐った匂いがする。
注意事項
時々、イギリス以外でもイギリス英語は使われています(オーストラリア、ニュージーランドなど)。このような記事から同じ単語とフレーズを使うことができますが、ここで紹介するすべての単語やフレーズが他の英語圏の国で使用されているとは限りません。特にアメリカ英語では、イギリス英語の表現とスラングはほとんど使われていないので、ご注意ください。