発音
“Keen” /kiːn/
意味
この言葉は、何かに対して非常に熱心であることを意味します。いい意味で使われることが多く、何かに興味がある人や、趣味を持っている人のことを言う時にもこの言葉を使って説明できます。
使い方
例1
A: I can work tomorrow (on Saturday) if necessary!
A: もし必要なら今週の土曜日出勤できますよ!
B: You’re keen! You don’t need to. Next week is fine.
B: 熱心ね!でもその必要はないわ、来週で大丈夫よ。
例2
A: What’s his hobby?
A: 彼の趣味は何ですか?
B: He’s keen on reading.
B:(彼の趣味は)本を読むことだそうです。
注意事項
時々、イギリス以外でもイギリス英語は使われています(オーストラリア、ニュージーランドなど)。このような記事から同じ単語とフレーズを使うことができますが、ここで紹介するすべての単語やフレーズが他の英語圏の国で使用されているとは限りません。特にアメリカ英語では、イギリス英語の表現とスラングはほとんど使われていないので、ご注意ください。