発音
In good nick /ɪn//ɡʊd//nɪk/
意味
イギリスのスラングでこれは“状態”を意味します。例えば“In good nick”と言う場合、“良い状態”であることを意味します。また“In bad bick”や“In old nick”などの形容詞を使って表現することもできます。
使い方
例1
A: This car looks really clean.
A: この車すごくきれいだね。
B: Yeah, it’s in really good nick!
B: うん、状態がすごくいいんだ!
例2
A: Is the house in good condition?
A: 家の状態は良いですか?
B: It needs a fresh coat of paint, but the house itself is in good nick.
B: 外壁を塗り直す必要があるけど、家自体の状態は良いです。
注意事項
時々、イギリス以外でもイギリス英語は使われています(オーストラリア、ニュージーランドなど)。このような記事から同じ単語とフレーズを使うことができますが、ここで紹介するすべての単語やフレーズが他の英語圏の国で使用されているとは限りません。特にアメリカ英語では、イギリス英語の表現とスラングはほとんど使われていないので、ご注意ください。