発音
Daft /dɑːft/
意味
この言葉には‟馬鹿げた、ばかばかしい”というような意味があります。否定的な使い方だけでなく、たまに自分のペットなどが可愛い仕草やまぬけな行動をした時に使うこともできます。
使い方
例1
A: It’s going to snow tomorrow!
A: 明日は雪が降るよ!
B: Don’t be daft, it’s July!
B: 馬鹿なこと言わないでよ、今は7月でしょ!
例2
A: Your dog is very friendly.
A: あなたの犬、すごく人懐っこいね。
B: Yes, he looks scary but he’s actually very daft.
B: 見た目は凶暴そうだけど、実際はすごくまぬけな子なの。
注意事項
時々、イギリス以外でもイギリス英語は使われています(オーストラリア、ニュージーランドなど)。このような記事から同じ単語とフレーズを使うことができますが、ここで紹介するすべての単語やフレーズが他の英語圏の国で使用されているとは限りません。特にアメリカ英語では、イギリス英語の表現とスラングはほとんど使われていないので、ご注意ください。